TEL
  1. >
  2. >

内臓型冷え症 続き

2019.11.27 | Category: 未分類

大阪市 本町 交通事故認院 にじいろ鍼灸整骨院のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。
にじいろ鍼灸整骨院では、腰痛、肩こり、小顔矯正、猫背矯正、骨盤矯正、美容鍼《サボテン美容鍼》を得意としております。

これから、皆さまに役立つ情報を配信してまいります。

 

 

 

内臓型冷え症 続き、、、

 

 

内臓型冷え症の原因

 

一体どういったことが内蔵の冷えを引き起こすのでしょうか
実は、内蔵の冷えは、ストレスや疲労の蓄積、血液の循環調整機能の低下

運動不足などが主な原因です。

 

「日本人は働きすぎ」と言われるほど忙しい現代人は

しっかり休んだつもりでも疲労が解消できません。

 

 

多忙で時間に追われる毎日を送るなかで、知らず知らずのうちに

疲労だけでなくストレスも溜め込んでしまうのです。

 

 

 

また、ストレスが蓄積すると自律神経が乱れるため、血行不良の原因になります。

 

血液の流れが悪くなると、健康なカラダを保つためのエネルギーが内蔵へ十分に送られなくなり

結果的に内蔵型冷え性を引き起こすのです。

 

 

デスクワークや車移動が中心の生活などで、日ごろカラダを動かす機会が少ないと

筋肉の運動量がどんどん減ってしまいます。

 

 

適切な体温をキープするための熱は、筋肉の収縮運動によってつくられるものです。
そのため、運動不足だと体温が低下し、血行不良にも陥りやすくなります。

 

 

他にも、冷たいものの過剰摂取やエアコンの効きすぎた部屋で過ごすといったことも

内蔵を冷やす原因です。

 

こうして見ていくと、内蔵型冷え性は、生活習慣の乱れが大きく関わっていることが分かります。

 

 

 

内臓型冷え症になりやすい人の特徴

 

 

・冷たい食べ物や飲み物を頻繁に摂っている

・カラダを動かすことが少なく運動不足

・デスクワークなど1日座っていることが多い

・仕事が多忙でストレスと疲労が溜まっている

・湯船にはつからずシャワーだけで済ませている

・コンビニやスーパーのお惣菜が多く、栄養バランスの整った食事ができていない

 

冷たい食べ物や飲み物ばかり摂取していると、胃腸が冷え

消化不良を引き起こす場合もあります。

 

また、人のカラダは筋肉の収縮により熱が生み出され、代謝が上がります

 

そのため、日ごろ運動する機会が少なく、筋肉が十分に収縮しないと

血液の巡りが悪くなり、代謝も落ちて内蔵型冷えを招いてしまいます。

 

 

 

大阪市中央区本町 交通事故認定院 にじいろ鍼灸整骨院では、腰痛、肩こり、小顔矯正、猫背矯正、骨盤矯正を得意としており、また美容メニューも豊富に取り揃えており(小顔矯正、美容鍼、耳ツボ)等
交通事故治療、マッサージ整体、骨盤矯正、猫背矯正、鍼灸、小顔矯正、美容鍼など全ての施術を
有資格者の専属スタッフが対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

住所:大阪市中央区南本町3-6-1-2F
地下鉄『本町駅』7番出口より徒歩1分
『本町駅』9番出口より徒歩2分
『本町駅』3番出口より徒歩5分
『堺筋本町駅』15番出口より西に向かい徒歩8分

Tel 06-6251-9123
交通事故認定院 にじいろ鍼灸整骨院

内臓型冷え症

2019.11.21 | Category: 未分類

大阪市 本町 交通事故認院 にじいろ鍼灸整骨院のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。
にじいろ鍼灸整骨院では、腰痛、肩こり、小顔矯正、猫背矯正、骨盤矯正、美容鍼《サボテン美容鍼》を得意としております。

これから、皆さまに役立つ情報を配信してまいります。

 

 

多くの女性が抱える「冷え性」の悩み!

 

朝晩だけでなく、日中も肌寒さを感じる日が増えてきましたね

 

カラダの冷えがつらく感じる人は多くなってきていると思います

 

 

また、手足だけでなく、お腹が冷える経験をしたことはありませんか?
お腹を触るといつもよりひんやりと冷たく、体温が下がっているような感覚は

「内臓型冷え症」の可能性があります。

 

内臓型冷え症は自覚症状が少ないことから、自分ではなかなか気づきにくいため

カラダの冷えが悪化する原因となってしまうこともあるのです。

 

内臓型冷え症には4つのタイプがあります

四肢末端型

手先や足先が冷える。冷えとともに頭痛や肩こりなども併発しやすい。

 

下半身型

腰から下が冷えるため、手は温かく足だけが冷える。
デスクワークなど、長時間の座りっぱなしで下半身の筋肉が硬直し

血液の流れが滞りやすい状況で起こりやすい。

 

全身型

全身の体温が低く、1年中カラダが冷える。
不摂生な食生活など基礎代謝の低下が原因で起こりやすい。

 

内臓型

手足や肌表面は温かいけれど、お腹が冷える。
冷えがカラダの表面に出にくいため、自覚症状が少ない。

 

 

 

内臓型冷え症の特徴

 

内臓型冷え性は、自覚症状が少ないです。

1. 朝起きた時、脇よりもお腹の温度が低い

朝起きたばかりのタイミングは、脇もお腹も同じ体温であることが一般的です。
そのため、脇よりお腹の方が冷たく温度が低いと感じる場合は、内臓が冷えている証拠となります。

 

 

2. 下腹部を触るとひんやりする

お腹に手をあてて、下腹部を触ってみたときにひんやり感があるのは

内臓型冷え性の代表的な症状です。
薄着でも肌寒い環境でもないのにお腹が冷たいのは、内臓の冷えが原因になります。

 

 

3. 疲労が溜まりやすく、風邪をひくことが多い

内臓が冷えていると、エネルギーを作り出す筋肉の収縮運動が落ち

健康を保つための熱を全身へ十分に届けられません。
そのため、胃腸をはじめ内臓の働きが悪くなるため

体調不良を引き起こしやすくなってしまいます。

 

 

4. 入浴時、湯船が熱く感じる

内蔵が冷え、体温が引くと、ぬるめの温度にしても浴槽のお湯が熱く感じられることがあります。

 

 

 

5. 便秘や下痢になりやすい

内蔵の冷えは、腸内環境の乱れや機能低下などを引き起こします。
その結果、腸が動かなくなり、慢性的な便秘や下痢といった

便通異常を併発することも少なくありません。

 

 

大阪市中央区本町 交通事故認定院 にじいろ鍼灸整骨院では、腰痛、肩こり、小顔矯正、猫背矯正、骨盤矯正を得意としており、また美容メニューも豊富に取り揃えており(小顔矯正、美容鍼、耳ツボ)等
交通事故治療、マッサージ整体、骨盤矯正、猫背矯正、鍼灸、小顔矯正、美容鍼など全ての施術を
有資格者の専属スタッフが対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

住所:大阪市中央区南本町3-6-1-2F
地下鉄『本町駅』7番出口より徒歩1分
『本町駅』9番出口より徒歩2分
『本町駅』3番出口より徒歩5分
『堺筋本町駅』15番出口より西に向かい徒歩8分

Tel 06-6251-9123
交通事故認定院 にじいろ鍼灸整骨院

季節の変わり目の便秘症

2019.11.11 | Category: 未分類

大阪市 本町 交通事故認院 にじいろ鍼灸整骨院のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。
にじいろ鍼灸整骨院では、腰痛、肩こり、小顔矯正、猫背矯正、骨盤矯正、美容鍼《サボテン美容鍼》を得意としております。

これから、皆さまに役立つ情報を配信してまいります。

 

 

季節の変わり目に便秘になりやすい!?

原因は、ストレスを感じやすいことに加えて、寒暖差に体がついていけなくなるからです。

中でも便秘になりやすいとされているのが、夏の終わりから秋にかけてと真冬です。

 

夏の終わりから秋にかけての便秘

きびしい暑さが続く夏は、どうしても冷たい飲食物を多くとってしまいがちです。

そのため、暑いと思っていても、実は体が冷えているというケースが多くなります。

 

 

体を冷やしてしまうと血流が滞り、新陳代謝も低下するため便秘の原因となるといわれています。

また、夏の暑さによる不快さやだるさは心身のストレスの原因にも なり

夏の終わりには大きなストレスが溜まっている…という方も少なくありません。

夏のストレスを引きずることによって、秋の初めは便秘になりやすくなるようです。

 

 

 

 

便秘と季節の関係

便秘の度合いにより対応策はさまざまですが、日々の生活習慣を少し変えるだけで

予防・改善できる場合もあります。

どの季節でも行える簡単な予防・改善方法についてチェックしていきましょう。

 

 

 

ストレスを溜めない

冬から春にかけて環境が変化したり、春から夏、秋から冬に激しい温度差があったりと

季節の変化によって私たちの体は無意識のうちにストレスを受けています。

なるべくストレスを溜めないように

適度にリフレッシュや休養の時間を確保することが大切です。

定期的に体を動かして、気持ち良く汗を流すことで運動不足も解消しましょう。

 

 

 

体を冷やさない

冷え性になりやすい冬はもちろん、冷たい物をとりがちな夏も

体を冷やさないように注意しましょう。

 

特に夏場は、冷房によって無意識のうちに冷えてしまっているケースが多いです。

職場や電車などの冷房に寒さを感じる場合は

カーディガンやひざ掛けなどを活用することをおすすめします。

また、体を冷やさないためには、毎朝白湯を1杯飲む習慣も効果的。

白湯には代謝を上げる効果があるため、体温を高く保ってくれます。

 

 

 

規則正しい生活習慣

毎日の規則正しい生活習慣は腸内環境を整えてくれるため、季節を問わず便秘の予防につながります。ポイントは食事・睡眠・運動。これを踏まえて、次のような生活習慣を意識してみてください。
●食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富な食事
●毎日最低7時間の睡眠時間を確保する
●ストレッチやウォーキングなどの軽い運動を継続する
激しい運動は逆に心身の負担となってしまうこともありますので、運動不足を感じているという方は、無理のない範囲で始めてみましょう。

 

大阪市中央区本町 交通事故認定院 にじいろ鍼灸整骨院では、腰痛、肩こり、小顔矯正、猫背矯正、骨盤矯正を得意としており、また美容メニューも豊富に取り揃えており(小顔矯正、美容鍼、耳ツボ)等
交通事故治療、マッサージ整体、骨盤矯正、猫背矯正、鍼灸、小顔矯正、美容鍼など全ての施術を
有資格者の専属スタッフが対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

住所:大阪市中央区南本町3-6-1-2F
地下鉄『本町駅』7番出口より徒歩1分
『本町駅』9番出口より徒歩2分
『本町駅』3番出口より徒歩5分
『堺筋本町駅』15番出口より西に向かい徒歩8分

Tel 06-6251-9123
交通事故認定院 にじいろ鍼灸整骨院

当院へのアクセス情報

所在地〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3-6-1-2F
駐車場なし
電話番号06-6251-9123
予約予約優先制 ※お電話でのご予約が可能です。
休診日日曜・祭日